WordPress 私が入れた必要最低限のプラグイン

WordPress 私が入れた必要最低限のプラグイン

プラグインはなるべく少なくしようと考えている中で、インストールしたWordPressのプラグインを紹介します。

初めにインストールするプラグイン

記事を投稿するよりも先にインストールする方が良いと思う必要最低限のプラグインです。

SiteGuard WP Plugin

最初に有効化が必要なプラグインがこの「SiteGuard WP Plugin」です。
既にインストール済みのプラグインに入っていますので、有効化してください。
WordPressの管理用URLアドレスは、共通でドメイン名後に/wp-admin/を付けたものです。これは共通ルールなので、ドメインが解れば管理用アドレスも分かってしまいます。
そのリスクを回避するために必要なプラグインが「SiteGuard WP Plugin」です。
「SiteGuard WP Plugin」を有効化すると、URLが変わり、ログインページも変わります。表示される下の4文字は毎回異なり、その文字を入力してログインします。

<変更前>
Pluginログイン1

<変更後>
Pluginログイン2

WP Revisions Control

Plugin-Revision
WordPressでは、投稿、固定ページ、カスタムCSSのリビジョンが保存されます。それは例えば、投稿記事を修正・変更すると、変更前のものが保存されるということです。
これを繰り返すと、データベースが肥大化し重くなります。私は何度も記事に手を加える方なので、ずっとリビジョンが保存されているのは困るんです。
後でリビジョンを削除するプラグインもありますが、最初からリビジョンの数を制限していれば、削除する必要もありません。

Plugin-Revisions-setting
[設定] > [投稿設定] で設定します。
保存しておこうと思う回数の数字を入力し保存することで、リビジョンの数を指定・制限できます。

Plugin-Revisions3
[投稿] > 各投稿(記事)の下
各投稿ページでリビジョンを削除することもできます。

WordPress Ping Optimizer

Plug-Ping
「Ping」を最適化するプラグインです。
WordPressでは、同じ投稿でも更新するたびに毎回Pingを送信するように設定されていますが、何度もPingを送ると検索エンジンからスパム判定されてしまう恐れがあります。
このプラグインを有効にすることで、投稿公開時の一回のみしか行われないようになります。

Plug-Ping-setting
[設定] > [WordPress Ping Optimizer] で設定します。
複数ページを一度に公開する場合には、〇分で1回のような設定をすることも可能です。但し分数は9分が最大です。2桁の分数は入力できません。

Akismet Anti-Spam/
Throws SPAM Away

この2つは、どちらもスパム対策用のプラグインです。

Plugin-Akismet
「Akismet Anti-Spam」は最初からインストールされていますので、有効化すればすぐに使用できます。

Plugin-Spam
私は日本語が入っていなければスパム判定できる機能がある「Throws SPAM Away」をインストールしました。

スパム対策として、”どちらか”を有効化すれば良いと思います。

Advertisement

必要に応じて入れるプラグイン

ここからはどのようなサイト/ブログかで、選択してインストールした方が良いと思うプラグインです。

Contact Form 7

Plug-ContactForm
問い合わせの可能性がある場合、問い合わせ先のメールアドレスだけを記載するより、問い合わせフォームを設置する方が良いと思います。
このプラグインで、問い合わせフォームを簡単に作成できます。

TinyMCE Advanced

Plugin-TinyMCE
WordPressの投稿機能(入力/ビジュアルエディタ)を拡張するプラグインです。このプラグインを入れることで、文字の装飾や表の挿入が簡単に行えるようになります。
初めはこのプラグインを利用していましたが、後日停止しました。
ですが、多くの人が利用しているプラグインです。

AdSense Invalid Click Protector

Plug-Adsense
Adsenseの不正クリックを防止するためのプラグインです。不正クリックがあると、アドセンス広告の停止やアカウント無効になることもあります。
その予防策として、Google Adsenseを行おうと考えている人にお勧めのプラグインです。

Google XML Sitemaps

XML-Sitemap
SEOを高めたい人向けのプラグインです。
このプラグインを使用することで、サイトマップが簡単に作成でき、そのサイトマップをGoogle Search Consoleに登録(記事「Google Search Console の 認証ID確認方法」を参照してください)できます。
記事の公開によるサイトマップの更新も自動的に行え、検索エンジンにアピールするページ・アピールしないページを指定することも可能です。

Site Kit by Google

SiteKit-Plugin
Google AnalyticsやAdsenseを利用したいと思っている人にお勧めです。
このプラグインをインストールすることで、WordpressへのAnalyticsやAdsenseの設定が容易になり、各々の管理ページにアクセスしなくてもWordpressのダッシュボードで確認できるようになります(各詳細を知りたい場合は、各管理画面にアクセスする方が良いです)。

Lazy Load

Lazy Load
ページの読み込みスピードを速くするためのプラグインです。
画像読み込みに時間がかかり、ページ全体の表示が遅れることを防ぐために使用します。

EWWW

EWWW
こちらもページの読み込みスピードを改善するのに役立つプラグインです。
画像ファイルのサイズを圧縮します。

※随時更新中です。

テキストのコピーはできません。
https://choi-memo.com/wp-admin/index.php