レモン(4大成分)の効果

レモン(4大成分)の効果

こちらも数年前に放送されていたTBSの『はなまるマーケット』でレモンのパワーについて取り上げられていた情報です。

3日に1個レモンを皮ごと食べると、メタボや生活習慣予防に良いそうです。
(皮ごと食べる場合、国内産の防カビ剤を使っていないものを選んでください)

レモンの4大成分

ビタミンC美肌効果・免疫力アップ
クエン酸疲労回復
エリオシトリン
(ポリフェノールの一種)
メタボ・生活習慣病の予防
※皮の部分に多く含まれていて、実の部分の20倍
リモネン交感神経を刺激して身体の活性化
※香りの成分

レモンを多くとっている人は、抗メタボホルモン物質(アディポネクチン)が血液の中で増えているそうです。「アディポネクチン」は、肥満・糖尿病・動脈硬化などを防ぐ抗メタボホルモンです。

Advertisement

番組で紹介していた料理レシピです。

【鶏肉のレモン煮】
鶏手羽元 10本(800g) 
レモン 1個(輪切り)
サラダ油 大3
砂糖 大3・1/2 
酒 大3 
ケチャップ大1 
水 150cc
1.圧力鍋にサラダ油を入れ、鶏手羽元の表面にこげ色がつくまで中火で炒めます。
2.1に砂糖、酒、ケチャップ、水、レモンを入れ圧力をかけ、5分煮たら火を止め、10分蒸します。
3.蓋を開け煮汁が残っているか確認する。残っていればなくなるまで煮ます。煮汁がなくなるまで煮て完成です。

【サツマイモのレモン煮】
レモン 1個(輪切り)
サツマイモ 1本(500g) 
水 適量 
砂糖 200g 
塩 少々
1.サツマイモは皮付きのまま1cm幅で輪切りにし、面取りして5分ほど水にさらす。
2.鍋にサツマイモとレモンを入れ、砂糖と塩を加え、ひたひたになるまで水を加え、弱火にかけます。
3.2が煮えたら火を止めて冷まし、完成です。

【レモンパイ】
冷凍パイシート1枚(20cm×20cm)

<レモンクリーム>
コーンスターチ 20g 
水 1カップ 
卵黄 1個分 
バター 15g
レモン 1個 
砂糖 90g

<メレンゲ>
卵白 1個分 
砂糖 大1 
バニラエッセンス 少々

1.冷凍パイシートを半解凍し、型に敷いて余分な部分を切り取ります。
底にフォークで穴をあけ空気穴を作り、ラップをかけて冷蔵庫で30分休ませます。
2.パイシートを冷蔵庫から取り出し、強火のオーブンで6~8分焼き、再び冷蔵庫で充分に冷まします。
3.ボウルにコーンスターチ、卵黄、砂糖、水を入れて混ぜ、それをフライパンに入れて中火にかけます。
4.3を充分に練ったら火を止め、バターとレモン1個分の果汁を加えて混ぜ合わせ、レモンクリームを作ります。
5.4を冷蔵庫から出した2に流し入れ、冷蔵庫で完全に冷まします。
6.ボウルに卵白、砂糖、バニラエッセンスを入れて泡立て、メレンゲを作る。
7.5に6のメレンゲを塗り、オーブンで焼く。メレンゲに焼き色がつくまで焼いたら完成です。

【レモンポン酢しょう油】
レモン 
醤油 
みりん 
昆布
1.レモン果汁1:醤油2の分量で容器に入れ、みりんと昆布を各適量加えます。
2.1日漬け込んだら完成です。

【レモンとサーモンのマリネ】
レモン2個(薄く半月切り)
サケ(刺身用) 250g 
塩 適量 
玉ねぎ 1個(薄切り)
月桂樹 適宜
サラダ油 適量
1.密閉容器に塩をふった刺身用のサケとレモンを交互に重ねて並べます。
2.1にタマネギ、好みで月桂樹を乗せ、サラダ油をひたひたになるまで加えます。
3.冷蔵庫で一晩寝かせて完成です。

【ホットショウガレモネード】
レモン 1個 
生姜 1片(千切り) 
はちみつ 大1 
水 300cc 
レモン(飾り用) 適量
下準備:生姜は千切りにし、レモン1個は搾り、飾り用は輪切りにしておく
1.水を入れた鍋に生姜を加え、中火で5分加熱したら、耐熱グラスに移します。
2.1にはちみつとレモン1個分の果汁を加えて混ぜます。
3.輪切りにしたレモンを飾りで添えて、完成です。

テキストのコピーはできません。
https://choi-memo.com/wp-admin/index.php