蓮根(ムチン)の効果

蓮根(ムチン)の効果

こちらも数年前に放送されていたTBSの『はなまるマーケット』で取り上げられていたレンコンパワーについてです。

レンコンは、アレルギー改善に良いそうです。

レンコンは「ビタミンC」が豊富です。
「ビタミンC」は熱に弱いのですが、レンコンはデンプンが多いので、加熱しても相当量のビタミンCが残るようで、風邪予防美肌に良いようです。

レンコンからひく糸がありますが、あれは「ムチン」によるもので、「ムチン」は気管支・鼻などの粘膜の保護に良いそうです。

レンコンを切った時に切り口が変色しますが、あれは「タンニン」によるものだそうです。
タンニンはポリフェノールの作用があり、これが花粉症対策に効果的であるということがわかってきているようです。

食べ方としては、レンコンに【乳酸菌】を食べ合わせると良いそうです。
アレルギーの原因のIgE抗体が減少し、アレルギー症状をさらに抑えられるとのことです。
(摂取目安量 約40g/日)

紹介していたレシピの内、2つを下記に記載しています。

Advertisement

【レンコンのカリカリチーズ焼き】
レンコン 60g
ピザ用チーズ 50g
黒コショウ 適量
1.レンコンの皮をむき、1cm幅に切ります。
2.フライパンに油をひき、弱めの中火で水気を切ったレンコンを両面焼く。
3.焼いたレンコンを一度取り出し、フライパンの油を拭き取ります。
 (チーズをカリカリに焼くため)
4.フライパンにチーズをレンコンと同じ大きさに並べて、焼きます。
5.チーズが溶けてきたらレンコンをチーズの上に置く。
6.チーズがカリカリになるまで焼けたら完成。お好みで黒コショウをふります。

【大学レンコン】
レンコン 300g
バター 20g
ハチミツ 大2
砂糖 大2
しょう油 小1
1.レンコンは皮をむき、繊維に沿って縦に1cm幅程の細切りにします。
2.バターをひいたフライパンで、レンコンを炒めます。
3.焼き色がつき、透き通ってきたら、ハチミツ、砂糖、しょう油を入れて、煮絡めれて完成です。

※ムチンについて:
コメントを頂き調べたところ、ムチンは動物性の粘性物質を指し、植物性の粘性物質は正確にはムチンと言わないようです。
ムチンは多糖類の一種で、植物性(オクラやヤマイモなど)の粘性物質も多糖類の一種のためムチンと称されているのかもしれません。

テキストのコピーはできません。
https://choi-memo.com/wp-admin/index.php